屋久島の自然休養林に含まれる『白谷雲水峡』。日本にある苔1,600種類のうち実に600種類が自生していると言われている屋久島の中でも木漏れ日でキラキラ光る水滴と苔のコントラストが本当に美しく、思わずシャッターを何度も切りたくなるシーンが登場するのが『白谷雲水峡』です。白谷川の渓流沿いを進み、神秘の森「苔むす森」を堪能できるツアーです。光が差しても霧に包まれても、美しい景色が広がります。神秘的で幻想的な森を感じさせてくれます。時間のない方、体力に自信のない方でも安心してご参加頂ける半日コースです。
ガイド料金:8,500円/名
催行人数:1名以上
送迎エリア:宮之浦地区から安房地区まで
所要時間:往復3時間程度 ※お客様のペースにより異なります。
歩行距離:往復約4km
コース:白谷入口~憩いの大岩~さつき吊橋~沢の渡渉点~白谷小屋~くぐり杉
~七本杉~苔むす森
※奉行杉コースは回りません。
出発時間:7:00~8:00
※他ご参加者やご宿泊の場所により異なります。
※ツアー参加日にお帰りのお客様は、宿をチェックアウトしていただき、ガイド車に荷物を乗せての出発となります。
持ち物:詳細はこちらをご覧ください。
※森林環境整備推進協力金500円が別途必要です。
各自入り口でお支払いください。
傷害保険について:ツアーご参加にあたり、自動的に加入となります。
〈補償内容〉死亡・後遺障害:1,000万円、
入院保険金日額:5,000円、通院保険金日額:3,000円